- マンション査定には、簡易な机上査定と、直接見てもらう訪問査定の2種類がある
- 査定金額はあくまで目安。そのまま売れるわけではない
- 一括査定サービスを使うと、複数の不動産会社に簡単に査定依頼できる
マンション査定とは、中古マンションを売却する際に不動産会社にいくらで売れるかの見積もりを算出してもらうことです。
査定方法は2種類あり、立地や築年数、過去の売却データから調べる「机上査定(簡易査定)」と、実際に室内を見に来て調べる「訪問査定」があります。
査定価格は過去の成約事例や室内の状況などのさまざまな要因を考慮して決められます。
しかし、査定価格で必ず売れるわけではありませんので注意しておきましょう。あくまで売れそうな価格を不動産会社が計算してくれるだけです。
また、複数の不動産会社に査定を依頼して、査定価格や根拠を比較するために、一括査定サービスを利用する人も増えています。
簡易な机上査定で相場を知り、訪問査定で本格的に価格を出してもらう
机上査定を依頼すると不動産会社からメールや電話や郵送で査定結果が届きます。
机上査定では過去の成約事例やマンションの立地、専有面積、方角、築年数などの客観的な情報を使って査定価格を計算するため、あなたの部屋に入る必要がありません。
簡単に価格がわかる反面、正確性は低くなってしまいます。
一方、訪問査定では、机上査定で参考にするデータに加えて、室内の利用状況やマンションの管理状況、設備の劣化具合など査定に影響するポイントを総合的に見て価格を算出します。
机上査定と訪問査定のそれぞれにメリットとデメリットがありますが、正式に売却を依頼するときには訪問査定が必要です。
まず何社かに机上査定をしてもらってから、良さそうな会社に訪問査定に進んでもらうとデータも集まって良いと思います。
訪問査定前にはマンションの間取り図や売買契約書、権利証、分譲時のパンフレットなどの資料を用意しておきましょう。掃除や片づけはそこまで徹底的にする必要はありません。
また訪問査定のタイミングで意識しておいてほしいのが、不動産会社の営業マンをチェックすることです。
コミュニケーション能力や不動産売買の知識量、信頼感、自分たちとの相性などで判断して、この人に任せて大丈夫かという視点でチェックしてみてください。
査定価格は根拠があるが、そのまま売れるわけではない
不動産会社が計算する査定価格はあくまで目安です。
机上査定でも訪問査定でも、基本的には高めになることが多い点に注意してください。
マンション査定の現場では、相見積もり状態が多く、高い査定価格を出した方が契約が獲りやすいため、どうしてもこういう状況になってしまうのです。
もちろん査定金額の根拠はありますが、売れそうな価格を計算するだけなので、相場より高く出すのは問題ありません。
そもそも査定価格そのままで売れることは少なく、査定価格を考慮していくらで売り出すのか決めて、そこからいくらかは値引き交渉が入って売買契約に進みます。
査定価格が高くても、ぬか喜びしないように気をつけましょう。
一括査定を使うとマンション売却に強い不動産会社が見つけやすい
マンション査定を依頼するときには一括査定サービスを利用すると便利です。
マンションの情報を一回入力するだけで、複数の不動産会社にまとめて机上査定や訪問査定を依頼できて、手間が減ります。
また一括査定に参加している不動産会社は比較されることが前提になるため、選ばれるくらいマンション売却が得意な会社ばかりです。
マンション一括査定のメリットで一番大きいのはこの点だと思います。
適当に有名どころや近所の不動産会社に依頼するより、確実にマンション売却が得意な会社を見つけられます。
マンション一括査定を利用する流れを簡単に説明すると、「情報入力」→「査定依頼する不動産会社選択」→「机上査定結果受け取り(省略することも可)」→「訪問査定」→「査定結果到着後に比較」→「1社選定」となります。
何度も不動産会社の訪問を受けるのは大変かもしれませんが、100万円単位で売却額が変わる可能性があるので、我慢して対応してほしいところです。
マンション査定前に相場を調べたいときは不動産情報サイトやシミュレーターを利用しよう
マンションがいくらで売れるか気になると思います。
不動産会社に査定を依頼するのが一番ですが、いくらくらいで売れるのかマンションの相場を自分なりに調べたい場合は、まずはSUUMOやat home、HOME’Sなどの不動産情報サイトを使いましょう。
自分のマンションの別の部屋が売り出されていれば一番ですが、もしなくても近隣で築年数や立地の似たようなマンションを探して、専有面積を考慮して比べてみましょう。
また簡易なシミュレーターを提供しているサイトもありますが、正確性はかなり低いので参考程度にしましょう。
マンション査定が終わったら次は不動産会社に売却を依頼するために媒介契約を結びます。