家やマンションを売りたい人がよく利用するサービスのひとつに「イエウール」があります。
「名前は聞いたことある!」「なんだか最近よく広告を見る気がする・・・」と思っても、実際どんなサービスなのか分からない方も多いんじゃないでしょうか?
そこで、この記事ではイエウールのサービス内容や利用のメリット、また運営会社についてまとめました。口コミや評判の見極め方についても少し書いています。
「なんとなく個人情報を入力するのが怖い・・・」と思ってる方の不安が解消されるように運営会社が見えるような動画や写真も紹介しています。
イエウールのサービスの仕組みを図解!
まずはイエウールのサービスがどういうものかを解説します。
イエウールに限らず不動産一括査定サイトはほぼ同じ仕組みです。
上の図を見てもらうのが早いんですが、サービス利用の流れを見ていきましょう。
- 一戸建てやマンションを売りたい人が物件の情報をイエウールの申し込み画面から入力する
- イエウールに登録している全国1300社以上の不動産会社の中から地域に応じて対応できる会社が表示されるので、最大6社を選ぶ
- 選んだ不動産会社から査定をもらう
これがおおまかな流れです。
査定を2パターンのうちどちらを選ぶかで、このあとの流れが変わります。
- 訪問査定:不動産会社の担当者が実際に来て、詳しい査定を行う
- 机上査定:申し込み画面に入力した情報を元に査定結果を教えてくれる。実際の売却に進むには次に訪問査定が必要
机上査定だとどうしても正確な査定ができないので、なるべくなら訪問査定を選ぶのがオススメです。室内の汚れや傷みも査定結果に影響するため、訪問してチェックしないと正確な金額を出すのは難しいのです。
イエウールで一括査定を申し込むメリット
家やマンションを売るためにイエウールを利用するメリットは大きく分けて以下の2点です。
申し込みの手間が一度でいい
大事な不動産を売るときに1社に任せっきりにする人は少ないと思います。
でも、いろんな不動産会社にいちいち査定を依頼するのは面倒ですよね。ネット経由でも何度も同じ内容を入力しなければいけません。
電話対応のみのアナログな会社ならさらに手間がかかりますね。
その点、イエウール経由でスマホやパソコンから一度入力すれば、まとめて複数の不動産会社に査定が依頼できます。
「何社も依頼しようかと思ってたけど、面倒になって途中でやめちゃった・・・」
とならないためにも一括査定サービスを上手に活用してほしいところです。
大手から地域密着まで不動産売却が得意な会社に出会える
不動産売却が得意な会社に出会える。不動産一括査定サービスを利用する最大のメリットはココにあるとマンション売却のトリセツは考えています。
というのも不動産会社は賃貸マンション専門だったり、業務用のビル管理が専門だったり、土地売買が専門だったり・・・と得意分野がそれぞれ違います。
家やマンションを売るなら、もちろん不動産売却がメインの会社がいいですよね。手続きのスムーズさ、買主との金額交渉の上手さ、売却完了までのスピードなどが全然違います。
なんとなく行き当たりばったりで査定依頼してしまうと、本当は売却が専門じゃない不動産会社に任せることになってしまう可能性があります。
近所で見かける不動産会社のメイン業務が何か、きちんと分かっている人は少ないでしょう。そういうところに依頼するのが一番キケンです。
イエウールに登録している会社は不動産売却が得意なところばかりなので、安心してマンション売却を依頼できます。
そもそもイエウールへ登録してお客さんの紹介を受けると費用がかかるため、不動産売却が苦手な会社は出てこないのです(※一応書いておきますが利用者側はもちろん無料です)。
不動産会社の視点で見るとイエウールは集客支援をしてくれるサービスで、お客さんと契約できるかどうかに関わらず手数料を払わなければいけないワケです。
しかも最大6社で競合して契約を獲らなければいけません。いわゆる相見積もり、アイミツという状態です。
不動産売却が得意で、競争に勝てるような自信のある会社しか集まらない理由が分かると思います。
イエウールの一括査定は、良い不動産会社との出会いのきっかけと考えましょう。
イエウールの口コミや評判を正しく判断しよう
インターネット上のイエウールの口コミや評判で書かれた「査定内容が・・・」「不動産会社の担当が・・・」という内容をチェックしてみました。
一括査定サービスをよく知っている立場で言わせてもらえれば、「少し的が外れているものが多い」という印象を受けました。
ページ上部の画像で示したイエウールのサービスの流れを見れば分かる通り、イエウールはあくまで情報の通過点。その先の不動産会社の対応まではフォローしきれない部分があるんです。
不動産会社へのクレームや不満は、イエウール自体ではどうしようもありません。もちろん悪質な会社はイエウールからもNGを出して取り除いていますが、担当営業マン単位のクレームはどうしても起こってしまいます。
また、不動産会社はイケイケな営業マンも多く、そういう人が苦手という方もいるかもしれません。
イエウールのサービス自体と、不動産会社に対する評判や口コミはあまり関係ないので、そのあたりはスルーして判断してほしいと思います。
一括査定サービスはどこも似たような仕組みなので、特別にイエウールにデメリットがあるわけではありません。
結局は人間同士のやりとり。自分に合った担当を見つけるのは数勝負です。
一括査定を利用して、いろんな不動産会社の人に会って、売却活動を二人三脚で支えてくれる素敵な担当を見つけましょう。
イエウールの運営会社は株式会社Speee(スピー)
イエウールの運営会社は東京都港区に本社を構える、株式会社Speeeです。読み方はスピーです。
Speedの最後のdをアルファベットで一つ進めてeにしてSpeeeという名前になったそうです。eの数がよく分からなくなるのですが、この説明でやっと覚えられました。
インターネット関連のサービスを手がけている会社で、イエウールは会社の中心的な事業のひとつです。
サッカーJリーグの東京ヴェルディのスポンサーでもあり、ヴェルディの公式ホームページにも記載があります。
また、Speeeのオフィスに訪問した方のブログ記事がコチラにあります。とても楽しそうな会社です。
どんな会社か知りたいという方は以下の動画も参考になるかと思います。2016年にイエウールが売却成立サポート件数20万件を突破した際に公開されたサービス紹介動画です。以下の埋め込みから再生できます。
まとめ
ここまでイエウールがどんなサービスで、どんな会社が運営しているのかをまとめました。
覚えておいてほしいのは以下の2点です。
- イエウールを使えば複数の不動産会社への査定申し込みの手間が一度でいいので楽
- 不動産売却が得意な会社に出会える
大事な不動産は信頼できる会社に任せたいですよね。
イエウールの査定を利用する前に不安に思う方も多いため、どんな会社が運営しているのかのイメージが湧きやすいようにという点も心がけて記事にしました。
この記事のおかげで安心してもらえたら嬉しく思います!